[2023年最新]リスティング広告に掲載されない!?YMYL分野と注意点

リスティング広告に掲載されない!?業種と注意点

中小企業の方で「集客」を考えているなら、

多くの会社が利用を検討するのが
「リスティング広告」です

リスティング広告は費用対効果が高く、
正しく運用すれば利益を獲得しやすい広告の1つです。

しかしそんなリスティング広告でも
「配信ができない業種」「正しい運用方法」を知らないと

リスティング広告が配信ができなかったり、一部機能が制限されてしまう可能性があります。

今回は、Googleのリスティング広告に
掲載できないor制限がかかるものはなんなのか?

またその中でも掲載する方法についてご紹介します。

自社でリスティング広告が難しくて不安な方は、

弊社の低額(1万〜3万)から始める「お試し運用」で小さくリスティング広告を始めることが出来ます。

ご不明点などもあると思いますので、
まずは公式LINEからお気軽にご相談ください

目次

Googleのポリシーから外れているものは掲載されにくい

Googleはポリシーから外れているものは掲載されにくい

Googleのポリシーで、サイトの評価基準の1つに

YMYL(Your Money or Your Life)
というものがあります

YMYL(Your Money or Your Life)とは

直訳すると(あなたのお金、あなたの命)ですが、

そうではなく

人々のお金(財産)経済の安定、命や健康など安全面に関して、

大きな影響を与えるジャンル(サイト)のコンテンツに関しての
サイト評価基準に対して、厳しい審査をしている

っという事です

主に

・医療、薬品、ヘルスケア

・ニュース、時事関連

・法律関連

・金融

など他にも細かく人々の生活に大きな影響を与えるものに関して審査を厳しくしています

なぜこれらをGoogleがサイト評価について徹底しているのかというと

・人の命や生活に影響が高い情報には正確性が必要

もしも医療などで間違った情報がしっかり審査されずに、サイトが高く評価されると、
検索の上位に上がって多くのユーザーがサイトに訪問します。そしてそれらの間違った情報を信じてしまったら、
その人の健康や命にも多大な損失を生み出してしまう可能性があったり、政治関連のフェイクニュースが多く流れてしまったら、暴動や混乱を招いてしまいます

・ユーザーの減少し、結果Googleの利益が減ってしまう

同じく、もし誤った情報がGoogleの上位に掲載されていたら、Googleを使う信頼を失い、ユーザーは減少していくでしょう。
そうなった場合、ユーザーが少ない場所には、企業は広告を出さなくなり、Googleの大事な収益である「広告収益」が減少してしまいます

これらを防ぐために、
Googleはこれらに該当するサイトをしっかり審査しています。

そして上位表示ができるリスティング広告にもこれらは適応され、厳しく審査されます

掲載が難しい(制限されている)業種

掲載が難しい(制限されている)業種

このYMYLのポリシーの元に

全くできないという訳ではないですが、
Googleの審査が厳しい業種をお伝えします。

その中でも「集客」を目的にした代表的な業種をご紹介します

あくまでのGoogle側の判断次第なので審査の通過や、制限付きでの配信が可能な場合があります

ヘルスケア・医薬品

ヘルスケア・医薬品

医薬品や医療など、人体に直接的に影響を与える業種や職業の広告は規制は厳しいです。

一部のヘルスケア関連は広告掲載はできなく、Googleに承認が通っても広告配信に制限がかかる場合があります。

※弊社は「整骨院」の広告運用もおこなっておりますが、問題なく配信できています

金融商品・サービス

金融商品・サービス

金融商品やサービスは、人々の財産に大きな影響を与える業界です

金融の場合、詐欺や有害な商法などからGoogleがユーザーを守る事に力を入れているので、
特に厳しいでしょう。

アルコール(未成年関連)

アルコール(未成年関連)

未成年の保護にも力を入れてるGoogleなので、
年齢制限がある商品に対しても広告に対しても審査が厳しいです。

未成年関連なので、

・ギャンブル

・アダルト関連

も規制が強いです

著作権、商標に触れる内容

著作権、商標に触れる内容

著作権、商標に違反している内容が含まれているものも掲載が難しいです

サイトの内容だけなく、サイトクリック前の「見出し」にもその内容を記載ができません。

以前に1度「Google」という語句を見出しに入れたら、広告がストップしてしまいました。

さすがに、Googleそのものに対しての審査は厳しかったです。笑

他にも審査が厳しいジャンルがあるので、

さらに詳しく知りたい方は以下の「Google広告ポリシー」からご確認ください

引用元:Google 広告のポリシー

https://support.google.com/adspolicy/answer/6008942?hl=ja

業種問わず掲載できないもの

業種問わず掲載できないもの

これはもはや当たり前かもしれませんが、

ユーザーに対して悪意のある内容は掲載が禁止されています

危険な商品やサービス

危険な商品やサービス

・主に薬物(違法ドラッグや化学物質)、
またそれを使用するための器具

・花火関連

・タバコ関連

これらの販売は危険性が高いので
広告の配信はできません

偽物品の販売や宣伝

偽物品の販売や宣伝

ブランドの偽物やそのブランドだと誤認するような模造品の広告の配信はできません

不正行為を助長するような商品やサービス

不正行為を助長するような商品やサービス

これらは広告に限らず、日本の法律でも禁止されている事です

・ハッキングソフトの販売

・受験代行サービスなども該当です

不適切なコンテンツ

不適切なコンテンツ

近年ネットで問題となっている

・誹謗中傷を助長するようなリンク先(URL)

・人種差別や動物虐待

など誰かを攻撃する事に関連している場合は
配信ができません

正しく運用できないと掲載が制限される

正しく運用できないのも掲載が制限される

これまでご紹介してきたものに当てはまらなければ、安心!!っという訳でもありません

該当しなっかったとしても

「広告が配信できなくなる場合」があります。

まずその一部をご紹介します

広告の見出しでの違反

広告の見出しでの違反

景品表示法の違反や
「ユーザーの判断を惑わすような表現」は広告掲載ができません。

誇大広告などが多いかもしれません。

「これを飲んだら痩せる」

「これなら儲かる」

など根拠が乏しいのも関わらず、誇張した表現を使いユーザーを集める行為は場合によっては逮捕されてしまいます。

また業種によってそれぞれ広告に関する法律があり、気をつけなくてはいけません(薬機法など)

サイトの内容と評価

サイトの内容と評価

会社名や特定商取引法の規約を明記してなかったりと

取引する会社がしっかり「信用できて、透明性」があることが求められます。

特にECサイトは、ネット上だけで決済が完結してしまうので、信頼性が必要不可欠です

そのためECサイトは、特定商取引法の規約の明記がないと審査は通らないでしょう

これらの自社の関する情報や取引に関する規約などをしっかり明記しないと

広告は表示してもらいない可能性が高いです。

まとめ

まろめ

リスティング広告で掲載できないものの
結論をまとめると

・広告内容が、ユーザーの健康や生活そして財産がその情報によって脅かされる可能性がある

・ユーザーが正しい判断をしにくい内容になっている

例えリスティング広告を掲載したい内容がこれらの「掲載できない内容」に違反していなくても、

見出し文や説明文、配信ユーザーや地域によっては、配信できない可能性があります

しかし逆に…

正しい知識を持って運用すれば、審査が通りづらいものも運用できる可能性もあります。

もしリスティング広告を掲載をしたいが、
自社での運用が難しかったり、不安でしたら、

低予算(1万〜3万)から始める「お試し運用」が弊社にはございます。

いきなり始めるのではなく、しっかりまずはお話しをお伺いしますので興味のある方は公式LINEからまず「無料相談」からご相談ください

リスティング広告に掲載されない!?業種と注意点

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次